自閉症の子の特徴に「くるくる回る」というものがあります。
うちの息子のハチは自閉症の診断を受けていますが、本当に頻繁に回っています!
自閉症の症状(癇癪やこだわりなど)については、色々な療育や訓練を受けてきた成果もあり、診断が外れそうなほど軽くなってきましたが、この「クルクル回る」という症状だけはなぜか無くならないです!
今回の記事では、自閉症のくるくる回る症状についてお伝えしていきます。
この記事を読むとこんなことが分かります
- 自閉症の息子はどんな風にくるくる回るのか
- 自閉症はどんなくるくる回る物が好きか
- 自閉症の子のくるくる回る症状は治るのか
また、「子供がくるくる頻繁に回るので自閉症かもしれない?」と心配されている方へ向けて、
- 息子の自閉症の特徴を書いたページ
- 「子供が自閉症なのではないか」と心配な時におすすめな行動
も合わせて紹介しています!
この記事はこのような方へおすすめです⬇
このような方におすすめ
- 子供に「くるくる回る」などの自閉症の症状があり心配している
- 自閉症のくるくる回る症状がどのようなものなのか知りたい
自閉症の子はどんな風にくるくる回る?
では早速、自閉症の息子がどのようにくるくる回るのかをお伝えします。
自閉症の息子がくるくる回る様子
- どのように?→コマのように同じ場所でくるくると回っている。
- どのくらいの頻度で?→3日に1回あるかないか。
- どこで?→リビングのテレビの前などの広いスペースで。
また、「自閉症の子はどれだけくるくる回っても目が回らない」という話を聞いたことがありますが、うちの息子の場合は普通に目が回ります。笑
なので、回った後に頭をぶつけたりしないようにだけ、見守るようにしています。
また、同じ場所にとどまりくるくると回ることも多い息子ですが、ソファーなどの周りをくるくると走り回ることもあります。
この広範囲を回るパターンは、1人の時よりお友達と一緒の時にすることが多いです。
例えるとすると、「ちびくろさんぼ」の虎のようなイメージです。⬇
自閉症のくるくる回る行動は止めさせた方がよい?
「自閉症の子がくるくる回る行動は止めさせた方がいいのか?」専門家の先生に相談してみたところ、以下の回答をいただきました⬇
専門家の回答
自閉症のくるくる回る行動は止めさせなくてよいです。理由としては、自閉症の子はくるくると回る感覚を楽しんでいて、止めさせることでストレスになってしまう場合がある為です。
なるほどー。回る感覚を楽しんでいるのですね!
この意見を聞いたこともあり、息子には家など安全な場所では好きなだけ回らせています。
また、自閉症の息子本人に「なぜそんなにも回るのか?」を回り終えたタイミングで質問してみたところ、
この息子の回答から推測すると、本人もなぜこんなに回るのが好きなのか分かっていないようでした。
自閉症の息子はくるくる回る症状治りました
いつも頻繁にくるくる回っていた自閉症の息子ですが、8歳になった現在くるくる回ることがなくなりました!
特にくるくる回る行動を辞めさせた訳ではないのですが、成長とともに自然に回らなくなった感じです。
うちの息子の場合、小学生になって徐々に回る回数が減っていき、8歳で完全に回らなくなりました。
しかし、くるくる回る行動はしなくなりましたが、エスカレーターの上り下りは未だに大好きです!
自閉症の子はくるくる回る物も好き
自閉症の子は自分が回るだけではなく、くるくる回る物が好きな子も多いです!
ハチも赤ちゃんの頃から回る物が大好きでした。
息子の赤ちゃんの頃の自閉症の特徴をまとめたページもあります
-
自閉症の赤ちゃんの頃の様子~母親が感じた違和感や発達の遅れなど全てお伝えします!~
「うちの子は自閉症などの発達障害かもしれない」と不安に思った事はありませんか? 息子のハチは1歳10ヶ月で自閉症スペクトラム障害と診断されています。 母親の私はハチが生後2ヶ月のまだ赤ちゃんの頃に自閉 ...
続きを見る
回る物が好きすぎて困った例をあげると、スーパーの天井に換気をする為なのか大きなプロペラがあるのですが、息子が赤ちゃんだった頃ではそのプロペラの動きが少しでも止まってしまうと癇癪を起こしていました・・・。
癇癪対策について書いた記事もあります
-
自閉症の癇癪が減る方法【たったこれだけでパニックが落ち着きました!】
「うギャーぁぁー」と絶叫しながら床に寝そべり手足をバタバタ… 自閉症児の親を悩ませる、自閉症の症状の困り事の代表格といえば…そう!癇癪(パニック)! 息子のハチは1歳代で自閉症の診断がはっきり下りるほ ...
続きを見る
4歳になった現在では、自分では回るけど昔ほど回る物が好きではなくなったかな?とも思います。
他に例をあげると、エスカレーターが異常なほど好きでした!
この話は自閉症の子をもつママ友の間でも「エスカレーター好きあるある~」と盛り上がりました。
息子の場合は買い物ができないほど大変な子だったので、息子をどうしても買い物に連れて行かないといけない時は、このエスカレーター好きを利用して、
買い物する為の苦肉の策
買い物は保育者2人以上で行き、1人は息子とエンドレスでエスカレーターの上り下り、もう1人がそのすきにささっと買い物を済ませる。
という作戦で、買い物に挑んでいました!(はたから見たら完全に不審者。)
子供に「くるくる回る」などの自閉症の症状が出て心配されている方へ
子供に、くるくる回るなど自閉症の子に多い症状が出ていた場合は心配になりますよね。(私も子供に気になる症状が見つかった時は検索しまくりました・・・。)
くるくる回るという症状は、健常児の子でする子も多い症状だと思います。
ですが、気になる症状がくるくる回るなど一つだけなのであれば、様子見でもよいと思いますが、もしその他にも「言葉の遅れがあった」「育てにくい」など気になる症状があるのであれば、一度相談されてみることをおすすめします。
相談して何もなければ安心できますしね!
もし自閉症などの症状がみつかった場合も、小さいうちから適切な訓練などを受けることは、大きな成長に繋がると思います。
息子の成長や自閉症の症状についてはこちらの記事で紹介しています
-
自閉症の息子の3歳の特徴【逆さバイバイ、言葉の遅れ、クレーン現象を改善した方法も紹介!】
「うちの子は自閉症などの発達障害かもしれない」と不安に思うことはありませんか? 「周りの子と何か違う、なぜか育てにくい。」「逆さバイバイや言葉の遅れがあり心配。」 もしそのように親が感じる場合は、子供 ...
続きを見る
最後までお読みいただきありがとうございました!
⬇発達障害の子の学習にピッタリです!まずは資料請求してみられてください♪
こちらの記事もおすすめです
-
発達障害の育児におすすめの本ベスト3【自閉症療育マニアが実際に20冊読んでみました!】
発達障害を知るための本はたくさん販売されていますが、どの本を選んだら良いか悩んでしまいますよね。 私は息子の発達障害に気が付いた日から、「自閉症の子はどのように関わったら伸びるのか?」と考え、発達障害 ...
続きを見る